第24回専門日本語教育学会総会および研究討論会

開催要項

日時:2022年3月3日(木)10:00〜17:40(Zoomによるオンライン開催)

10:10〜14:55 研究討論会

15:00〜15:30 総会

15:40〜17:30 シンポジウム「医学用語からみる専門語彙の特徴とその教育」

言語系学会連合・専門日本語教育学会共催

 

研究討論会誌は下記からダウンロードできます。

参加申込:「第24回研究討論会参加申込フォーム」からお申し込みください。

シンポジウム「医学用語からみる専門語彙の特徴とその教育」に参加を希望される方もこちらのフォームからの参加申込をお願いします。

参加申込期間:2022年2月9日(水)〜2022年2月27日(日)2022年3月1日(火)

※申込期間を延長しました。

参加費:無料

※参加申込をされた方は、研究討論会終了後の懇親会にも無料で参加できます。

プログラム

プログラムは下記からダウンロードできます。

  • 開会の挨拶 10:00〜10:10
  • 口頭発表(1) 10:10〜11:50

    司会:@、A太田亨(金沢大学) B佐藤尚子(千葉大学)

    • @日本留学試験読解問題の語彙コーパスの作成と分析
      ―非漢字圏高等教育機関進学希望者への読解支援を目的として―
      • 林希和子(大阪大学)
    • A専門を学ぶためのレディネスと初年次教育における課題
      ―ベトナム人留学生と韓国人留学生を中心に―
      • 重田美咲(広島市立大学)
      • 中原郷子(長崎外国語大学)
      • 竹中知華子(西日本工業大学)
    • B日本語ビジネスEメールに見られる配慮言語行動の傾向
      ―製造業のビジネスパーソンに焦点を当てて―
      • 横川未奈(大阪大学大学院博士後期課程)
  • ―昼休み―

  • 口頭発表(2) 12:40〜13:45

    司会:生天目知美(東京海洋大学)

    • C日本語学習者によるプレゼンテーションに対する評価コメント
      ―スキーマ形成の促進を目指して―
      • 福良直子(大阪大学)
      • 横川未奈(大阪大学大学院博士後期課程)
    • D大学院ゼミの参加経験からみた質疑応答の構造分析
      ―発言者の「質問」の特徴に着目して―
      • 徐煉(一橋大学大学院博士後期課程)
  • 口頭発表(3) 13:50〜14:55

    司会:吉野文(千葉大学)

    • E看護師を目指す留学生のためのライティング教材のメリットとデメリット
      ―留学生へのインタビューから―
      • 山元一晃(金城学院大学)
      • 加藤林太郎(国際医療福祉大学)
      • 浅川翔子(慶應義塾大学)
    • F看護師の語りから見た医療隠語の使用および使用者としての認識
      ―看護師20名への半構造化インタビュー調査から―
      • ポポヴァ・エカテリーナ

        (大阪大学大学院博士後期課程)

  • 総会 15:00〜15:30
  • シンポジウム「医学用語からみる専門語彙の特徴とその教育」15:40〜17:30

    ※言語系学会連合・専門日本語教育学会共催

    • 趣旨説明 稲田朋晃(十文字学園女子大学)
    • 三枝令子(専修大学)

      「医学用語の特徴」

    • 松下達彦(東京大学)

      「医学用語の教育」

    • 押味貴之(国際医療福祉大学)

      「英語教育における医学用語」

    • ダン・タン・フイ(国際医療福祉大学医学部5年生)

      「学習者から見た医学用語」

    • 質疑・総合討論
    •  
  • 閉会の挨拶 17:30〜17:40
  • 懇親会(Zoom) 17:40〜18:40

△Page top